ThinkPad改造計画

投稿日: 2025年5月10日

部活で先生から譲り受けたThinkPad-E130。
僕がメインで使用しているMSI-GF63-12VEと比べると少し小柄である。

今日はこいつをプログラミング用PCに改造していこうと思う。
とその前に東方風神録をインストール(?)
もともとマイコンを扱いたくてこのPCを入手したわけで、
まずはVisual C++ 2005 Express Editionをインストール。
(そもそもこのソフト自体を入手するのに時間がかかった)

インストール中、暇なのでいろいろブラウジングしてみた。
たとえば自サイトの https://naf.f5.si なんかは結構早く読み込めた。
軽量サイトとして作っておいてよかったとしみじみ思う。
Discord→アニメーションが動くたびクラッシュしかけた。
ChatGPT→ 無 理
最後に阿部寛を見てみたところ、やっぱり爆速。
ほんとにあのサイトは凄い。

そしてふと思った。
「これ、動きいいし、ワンチャンArduino IDE行けるか?」
と思った。
結果、インストールこそめんどくさかったが普通に行けた。
というわけで、はしゃいだ勢いでめちゃくちゃ色々ソフト入れてみた。
以下はそのリスト
Lmms→さすが骨董品。余裕だった
VLC→軽いっていいね
VScode→なんかいけた
Java→これもなんかいけた(SdkとDev両方)
…なんかめちゃくちゃ調子こいたはずが普通に行けた。

もういっそ僕のメインPCもWindows7にしようか

コメント


PHP logo

Powered by

PHP


A popular general-purpose scripting language
Official HomePage

TA.js

Code-block Powered by

TA.js


A super tiny textarea code editor
GitHub(Source)